内閣府「地方大学・地域産業創生交付金事業」

活動状況

実施計画推進事業

キックオフシンポジウム

2022/ 6/28(火) キックオフシンポジウムを開催しました(くわしくはこちら

その他イベントなど

2024/ 3/11(月) 令和5年度第2回サーモン事業推進部会を開催しました
2024/ 3/6(水),7(木) 函館市水産産学連携交流会でプロジェクトの研究内容を発表しました
         (くわしくはこちら
2024/ 2/22(木) 海藻活用研究会のシンポジウムにおいてプロジェクトの研究内容を説明しました
2024/ 2/20(火) 八戸市議会議員の皆さんにプロジェクトを紹介しました(くわしくはこちら
2024/ 2/15(木) NSの会の皆さんが海洋研究センターを視察しました(くわしくはこちら
2024/ 2/ 2(金) JAMSTECの皆さんにプロジェクトを紹介しました(くわしくはこちら
2024/ 2/ 1(木) 江差町ブルーカーボン先進地視察事業の現地視察及び勉強会でプロジェクトを紹介
       しました(くわしくはこちら
2024/ 1/21(日) プロジェクトイベント「魅力再発見。世界に誇る『函館真昆布』」を開催しました
       (くわしくはこちら
2024/ 1/18(木) プロジェクトHPの「事業実施の推進体制」ぺージを更新しました
2024/ 1/15(月) 令和5年度外部評価委員会の評価結果を公表します(「評価結果」はこちら
2024/ 1/12(金) イオンチアーズクラブ湯川の皆さんにプロジェクト概要等を説明しました
       (くわしくはこちら
2024/ 1/11(木) 上海海洋大学の皆さんにプロジェクト概要等を説明しました(くわしくはこちら
2024/ 1/10(水) 文部科学省科学技術・学術政策局の皆さんにプロジェクト概要等を説明しました
       (くわしくはこちら
2023/12/15(金) 東南アジア漁業開発センター(SEAFDEC)の視察団にプロジェクト概要等を説明しました
       (くわしくはこちら
2023/12/ 5(火) JICA研修生等にプロジェクトを紹介しました(くわしくはこちら
2023/12/ 5(火) 「生産性新聞 12月5日号」でプロジェクトが紹介されました(くわしくはこちら
2023/12/ 1(金) NS会の皆さんにプロジェクトの概要を説明しました(くわしくはこちら
2023/11/29(水) 函館市高齢者大学湯川校においてプロジェクトの研究内容を紹介しました
       (くわしくはこちら
2023/11/28(火) 特定第三種漁港都市等・全国主要水産都市商工会議所連絡協議会の皆さんにプロジェクト
        を紹介しました(くわしくはこちら
2023/11/13(月) カナダ議会の上院議員および同行の方にプロジェクトを紹介しました(くわしくはこちら
2023/11/10(金) (株)魚久、極洋商事(株)の皆さんにプロジェクトを紹介しました(くわしくはこちら
2023/11/9(木),10(金) 第37回北海道ビジネスEXPOに出展しました(くわしくはこちら
2023/11/ 7(火) 令和5年度第2回マーケティング部会を開催しました
2023/11/ 6(月) 令和5年度第1回サーモン事業推進部会を開催しました
2023/10/27(金) ひやま漁業協同組合江差支所 女性・婦人部会の皆さんにプロジェクトを紹介しました
       (くわしくはこちら
2023/10/25(水) 南茅部高校で開催の「第2回真昆布フォーラム」に参加しました(くわしくはこちら
2023/10/23(月) 公益社団法人函館法人会青年部会の皆さんにプロジェクト等を紹介しました
       (くわしくはこちら
2023/10/23(月) 南北海道市町村連絡協議会の皆さんにプロジェクトを紹介しました(くわしくはこちら
2023/10/18(水) 株式会社リバネスの皆さんにプロジェクトを紹介しました(くわしくはこちら
2023/10/5(木),6(金) 本プロジェクトに係る「令和5年度外部評価委員会」が開催されました
         (くわしくはこちら
2023/ 9/27(水) 「2023年度北海道立工業技術センター研究成果発表会」でプロジェクト研究内容を発表
       しました(くわしくはこちら
2023/ 9/26(火) 噴火湾海域漁業振興連絡協議会の皆さんにプロジェクトを紹介しました
       (くわしくはこちら
2023/ 9/22(金) 「はこだてカルチャーナイト2023」に参加しました(くわしくはこちら
2023/ 9/22(金) 室蘭労働基準協会の皆さんにプロジェクトを紹介しました(くわしくはこちら
2023/ 9/21(木) 令和5年度第1回マーケティング部会を開催しました
2023/ 9/13(水) 公益財団法人日本生産性本部の皆さんにプロジェクトを紹介しました(くわしくはこちら
2023/ 9/ 4(月) JICA研修生にプロジェクトを紹介しました(くわしくはこちら
2023/ 9/ 1(金) NPO法人エコデザインネットワークの皆さんにプロジェクトを紹介しました
       (くわしくはこちら
2023/ 8/28(月) 令和5年度第2回事業運営会議を開催しました
2023/ 8/24(木) 青森県議会農林水産委員会の皆さんにプロジェクトを紹介しました(くわしくはこちら
2023/ 8/23(水) 「モンゴル・グローバル探究 サマーキャンプ」参加の皆さんにプロジェクト概要等を説明
       しました(くわしくはこちら
2023/ 8/ 7(月) 函館市2DAYSプログラミングキャンプ「HakoPro」においてプロジェクトの取組み内容等
       を説明しました(くわしくはこちら
2023/ 7/31(月) 韓国・済州大学校の訪問団にプロジェクト概要等を説明しました(くわしくはこちら
2023/ 7/20(木) 函館特産食品工業協同組合・青年部「函館珍味研修会」においてプロジェクト概要等を説明 
       しました(くわしくはこちら
2023/ 7/20(木) 「シオノギヘルスケア(株)函館研修においてプロジェクト事業内容等を説明しました
       (くわしくはこちら
2023/ 7/15(土),16(日) 函館マリンフェスティバル2023に出展しました(くわしくはこちら
2023/ 6/30(金) 2023年函館市国際水産・海洋総合研究センター成果報告会で研究内容を報告しました
       (くわしくはこちら
2023/ 6/15(木) 海藻活用研究会の講演会においてプロジェクトの事業内容を説明しました
2023/ 6/ 4(日) 「関西函館をおもう会総会」においてマリカルオープンセミナーを実施しました
       (くわしくこちら
2023/ 4/27(木) 令和5年度第1回事業運営会議を開催しました
2023/ 4/20(木) 「函館商工中金ユース会」においてマリカルオープンセミナーを実施しました
         (くわしくはこちら
2023/ 3/24(金) 函館地域水産業創生推進会議が開催されました
2023/ 3/23(木) 函館マリカルチャープロジェクトセミナー「映像で観るキングサーモン・マコンブ完全養殖 
        の展望」を開催しました(くわしくはこちら
2023/ 3/17(金) 第4回事業運営会議を開催しました
2023/ 2/20(月),21(火) 函館市水産産学連携交流会でプロジェクトの研究内容を発表しました
           (くわしくはこちら
2022/12/22(木) 令和4年度地域水産資源関係研究開発推進会議・亜寒帯沿岸資源研究会北海道地区会において
        プロジェクトの説明と今年度の取組み経過を説明しました
2022/12/19(月) 函館商工会議所・常議員会においてプロジェクトの内容等を説明しました
        (くわしくはこちら
2022/12/ 9(金)  技術企業の会にプロジェクトを紹介しました(くわしくはこちら
2022/12/ 6(火) JICA研修生にプロジェクトを紹介しました(くわしくはこちら
2022/12/ 3(土) 令和4年度日本水産増殖学会第20回大会の一般公開シンポジウムにおいてプロジェクトの紹介
        をしました(くわしくはこちら) 
2022/11/29(火) 函館市立銭亀沢中学校の生徒さんのインタビューでプロジェクトの内容などを説明しました
        (くわしくはこちら
2022/11/25(金) 第3回事業運営会議を開催しました
2022/11/24(木) 函館市国際水産・海洋総合研究センターのエントランスホールにプロジェクトの紹介パネルを 
        掲出しました(くわしくはこちら
2022/10/29(土) キャンパス・コンソーシアム函館の単位互換制度対象科目でプロジェクトの紹介をしました
         (くわしくはこちら
2022/10/18(火),20(木) 全国漁場漁港大会の現地視察でプロジェクトを紹介しました(くわしくはこちら
2022/10/19(水) 道議会水産林務委員会の皆さんにプロジェクトを紹介しました(くわしくはこちら
2022/10/12(水)-14(金) BioJapan2022で北海道プライムバイオコミュニティの出展ブースにプロジェクト紹介
           パネルを展示しました(くわしくはこちら
2022/ 9/27(火) 北海道技術振興連絡会議でプロジェクトを紹介しました(くわしくはこちら
2022/ 9/16(金) 「はこだてカルチャーナイト」でキングサーモン(マスノスケ)の展示を行いました
        (くわしくはこちら
2022/ 9/ 3(土) 北海道大学水産学部令和4年度公開講座でコンブ養殖に関する講義を行いました
        (くわしくはこちら
2022/ 7/25(月) 第2回事業運営会議を開催しました
2022/ 7/23(土) 北海道大学水産学部令和4年度公開講座でサーモン養殖に関する講義を行いました
        (くわしくはこちら
2022/ 7/16(土) CCH「函館学2022」で本プロジェクトの研究内容等を説明しました(くわしくはこちら
2022/ 4/26(木) 第1回事業運営会議を開催しました

サーモン養殖研究開発・事業化推進事業

2023/12/19(火) 令和5年度第4回「サーモン勉強会」を開催しました(くわしくはこちら
2023/12/12(火) 令和5年度第3回「サーモン勉強会」を開催しました(くわしくはこちら
2023/11/14(火) 令和5年度第2回「サーモン勉強会」を開催しました(くわしくはこちら
2023/11/14(火) 令和5年度第3回サーモン研究部会を開催しました
2023/ 8/18(金) 令和5年度第2回サーモン研究部会を開催しました
2023/ 7/ 7(金) 令和5年度第1回「サーモン勉強会」を開催しました(くわしくはこちら
2023/ 5/19(金) 令和5年度第1回サーモン研究部会を開催しました
2023/ 3/14(火) 第6回サーモン研究部会を開催しました
2023/ 2/16(木) サーモン研究部会の第4回「サーモン勉強会」を開催しました(くわしくはこちら
2023/ 1/27(金) 第5回サーモン研究部会を開催しました
2022/12/16(金) サーモン研究部会の第3回「サーモン勉強会」を開催しました(くわしくはこちら
2022/12/ 6(火) サーモン研究部会の第2回「サーモン勉強会」を開催しました(くわしくはこちら
2022/12/ 2(金) サーモン研究部会が企画した「サーモン勉強会」が始まりました(くわしくはこちら
2022/11/11(金) 浮沈式生け簀でのサクラマス海面養殖試験が始まりました(くわしくはこちら
2022/11/ 8(火) 第4回サーモン研究部会を開催しました
2022/ 8/25(木) 第3回サーモン研究部会を開催しました
2022/ 7/30(土) 函館大森海域に「浮沈式生け簀」を設置しました(くわしくはこちら
2022/ 6/30(木) 第2回サーモン研究部会を開催しました
2022/ 5/20(金) 第1回サーモン研究部会を開催しました

コンブ養殖研究開発・事業化推進事業

2024/ 3/ 8(金) 令和5年度第4回コンブ研究部会を開催しました
2024/ 2/29(金) マコンブ種苗生長状況調査に同行しました(くわしくはこちら
2023/11/17(金) 令和5年度第3回コンブ研究部会を開催しました
2023/ 8/21(月) 令和5年度第2回コンブ研究部会を開催しました
2023/ 8/ 7(月) マコンブ種苗育成試験の調査を行いました(4)(くわしくはこちら
2023/ 6/15(木) マコンブ種苗育成試験の調査を行いました(3)(くわしくはこちら) 
2023/ 6/12(月) 「勉強会」を開催しました(くわしくはこちら
2023/ 5/11(木) 令和5年度第1回コンブ研究部会を開催しました
2023/ 3/13(月) 第6回コンブ研究部会を開催しました
2023/ 2/10(金) マコンブ種苗育成試験の第2回調査を行いました(くわしくはこちら
2023/ 1/24(火) 第5回コンブ研究部会を開催しました
2023/ 1/ 6(金) マコンブ種苗育成試験を行っています(くわしくはこちら
2022/11/ 1(火) 第4回コンブ研究部会を開催しました
2022/ 8/22(月) 第3回コンブ研究部会を開催しました
2022/ 6/30(木) 第2回コンブ研究部会を開催しました
2022/ 5/18(水) 第1回コンブ研究部会を開催しました

CREEN人材育成事業


2024/ 3/11(月) 令和5年度第4回大学改革・人材育成部会を開催しました
2023/12/ 5(火),6(水) 昨年に続きIvar Rønnestad 教授(ノルウェー・ベルゲン大学)に来函いただきました
          (くわしくはこちら
2023/12/ 3(日) DEMOLA北海道が主催の「DEMOLAプログラム・函館課題」の最終プレゼンテーション
        が開催されました(くわしくはこちら
2023/11/24(金) 「学生団体 ISARIBI with 活動報告会~函館をもっと良いまちに!プロジェクト」が開催
        されました(くわしくはこちら
2023/11/16(木) 令和5年度第3回大学改革・人材育成部会を開催しました
2023/10/27(金) 「トップレベル人材講演会」を開催しました(くわしくはこちら
2023/10/18(水) 北海道大学地域水産業共創センターの「第3回地域懇話会」が開催されました
        (くわしくはこちら
2023/ 8/18(金) 令和5年度第2回大学改革・人材育成部会を開催しました
2023/ 5/25(木) 令和5年度第1回大学改革・人材育成部会を開催しました
2023/ 3/15(水) 第6回大学改革・人材育成部会を開催しました
2023/ 2/10(金) 北海道大学地域水産業共創センターのロゴマークが制定されました(くわしくはこちら
2023/ 1/18(水) 第5回大学改革・人材育成部会を開催しました
2022/12/17(土) 北海道大学地域水産業共創センターで共創センターのロゴ等を制作するワークショップが
        開催されました(くわしくはこちら
2022/11/ 4(金) 北海道大学地域水産業共創センター・地域懇話会(第1回開所記念)が開催されました
        (くわしくはこちら
2022/11/ 3(木) 北海道大学地域水産業共創センター・キックオフイベントが開催されました
        (くわしくはこちら
2022/10/31(月) 北海道大学地域水産業共創センター・ホームページが開設されました(くわしくはこちちら
2022/10/19(水) 第4回大学改革・人材育成部会を開催しました
2022/10/ 4(火) 「北海道大学地域水産業共創センター」の開所式が行われました(くわしくはこちら
2022/ 8/29(月) 第3回大学改革・人材育成部会を開催しました(メール会議)
2022/ 6/15(水) 第2回大学改革・人材育成部会を開催しました
2022/ 5/ 9(水) 第1回大学改革・人材育成部会を開催しました