内閣府「地方大学・地域産業創生交付金事業」

サラヤ株式会社と株式会社WMIの皆さんにプロジェクト概要等を説明しました(2025.6.17)

 令和7年6月17日(火)に、サラヤ株式会社および株式会社WMIの方など計8名の方が函館市国際水産・海洋総合研究センターを来訪されました。
 サラヤ株式会社は、今年度から函館市において「海の森を守るプロジェクト」を開始し、株式会社WMIの伊藤慶子社長は、北海道大学地域水産業共創センターのアドバイザーで、本プロジェクトコンブ研究部会・天然コンブ繁茂グループに所属していることから、 今回の海洋研究センター視察となりました。
 視察では、(一財)国際水産・海洋都市推進機構の川村事務局長から海洋研究センター、  函館国際水産・海洋都市構想およびエントランスホールに展示中の函館で採れる海藻と、 キングサーモン完全養殖研究について説明しました。
 その後、皆さんには、スルメイカ畜養水槽などがある実験水槽室を見ていただき、2階 の研究スペースや4階展望ロビーにもご案内しました。