「森町生活学校」の皆さんにプロジェクト概要等を説明しました(2025.7.28)
News
2025/08/04 (月)

7月28日(月)に、森町の公民館で活動する「森町生活学校」サークルの皆さんが、バス 研修のために函館市国際水産・海洋総合研究センターに来訪しました。
皆さんには、(一財)函館国際水産・海洋都市推進機構の川村事務局長から、函館国際水産・海洋都市構想と構想の中核的研究拠点である函館市国際水産・海洋総合研究センターの概要を説明したほか、本プロジェクトについては、概要説明に加えて取り組み状況をま とめたPR映像により紹介しましたが、説明の合間には、参加者から森町の水産業の現状に関する発言がありました。
その後の海洋研究センターの見学では、キングサーモン幼魚の展示水槽の観察や餌やり体験、令和4年生まれのキングサーモンやアブラツノザメなどが泳ぐ大型実験水槽、実験水槽室のスルメイカの畜養水槽の観察などのほか、4階展望ロビーからの函館湾と函館港の景色をご覧いただきました。

